
行事– category –

-
☆令和6年度卒園式☆なのはな保育園
🌸ついに迎えた卒園式の朝🌸 🗓 令和7年3月22日(土)この日、ひまわり組Aさんの卒園式が行われました。 先生たちはこの日のために、会場の装飾やプレゼントの準備など、たくさんの想いを込めて準備をしてきました✨ 👗スーツにドレス…みんな晴れ姿で大集合... -
♪卒園遠足♪
卒園を前に、特別な思い出を── 2025年3月14日(金)3日前には「おわかれ散歩」でみんなと一緒に楽しい時間を過ごしましたが、今日はひまわり組Aさんだけの特別な卒園遠足の日です♪行き先は、わくわくがいっぱいの「ありのみコース」! 目を輝かせて向かっ... -
☆おわかれ散歩☆なのはな保育園3月
ひまわり組Aさんと一緒に歩く、最後のお散歩🌼 令和7年3月11日(火)卒園を間近に控えたひまわり組Aさん。この日は、みんなで遠くまでお散歩に行ける最後の機会ということで、おわかれ散歩に出かけました😊 先生と一緒に準備をして、目的地はみんな大好き... -
☆ひなまつり☆ 🎎🌸 | なのはな保育園
鬼をやっつけて1か月、今度は“女の子の日”♪ 2月4日の節分で鬼をやっつけてから、早いもので1か月。今度はみんなで祝う「ひなまつり」🌸 今日は園全体がやさしくてあたたかい雰囲気に包まれていました♪ 窓いっぱいに春の風景🌸 ひなまつりに合わせて、保育... -
♪お店やさんごっこグランドオープン♪ 🛍️🌟
プレから本番へ✨待ちに待ったグランドオープン! 前日行われたプレオープンに続き、この日はついに「お店やさんごっこ」グランドオープン本番!ひまわり組さんが心を込めて準備してきたお店が、ついにフルオープンです🎉 実は…ゲームだけじゃないんです!... -
🏃♀️マラソン大会☆ ~寒さを吹き飛ばせ!~
マラソン大会☆ ~寒さを吹き飛ばせ!~ 📅 開催日:令和7年2月14日(バレンタインデー) 毎年恒例の「マラソン大会」🍫🏃♂️バレンタインの日に、子どもたちが元気いっぱい走るこのイベントは、なのはな保育園の冬の風物詩です♪ ❄️ 寒空の下でも元気いっぱ... -
🎭 豆まき ~心の中の鬼、いなくなぁれ!~
豆まき 年も明けてあっという間に1ヶ月──今日は 節分の日。なのはな保育園にも、ちょっとドキドキな空気が流れていました🌬️ 😨 今日は「鬼が来る日」…!? この日は、なんだか朝からそわそわしている子どもたち…それもそのはず、年に一度の鬼が来る日なので... -
♪凧あげ(ひまわり組A) | なのはな保育園🪁🌞
📅令和7年1月9日(木) 海の風といっしょに、ひまわり組Aさん出発!🌊👣 この日は年長さんのひまわり組Aのお友だちが、手作りの凧を持って近くの海へお出かけしました。青い空と波の音の中、子どもたちはワクワク顔で到着です! 「あれ?ちょっとむずかし... -
なのはな保育園♪1年の最後はおたのしみ会~♪
📅【2024年12月24日(火)】🎄がんばった後のごほうびタイム おゆうぎ会からまだ3日。余韻たっぷりの中で迎えた「おたのしみ会」♪今回は、たくさんがんばった子どもたちへのごほうびとして、ゆったりと過ごす一日になりました😊 まずは、みんなで飾りつけ... -
☆令和6年度 おゆうぎ会☆開催日:2024年12月21日(土)
■ 1年で一番熱い行事、「おゆうぎ会」! 12月21日(土)、ついにこの日がやってきました!園生活の中でも最大のイベントといえる「おゆうぎ会」は、子どもたちも保育士もみんな気合い十分で迎えました♪ この日のために、子どもたちは毎日コツコツとダンス... -
【高まる声かけ、大きくふくらむもちつき】はなのはな保育園の楽しいもちつき
🍿 この日は楽しいもちつき大会!♪よいしょ~っと♪ 12月12日(木)! はなのはな保育園でもちつきをしました! 今回も先生たちが前日からもち米をお水につけてふやかしたり、朝からお米を蒸したりと先生総出で準備をしました^^ 杵や臼をお湯につけてたっぷり... -
親子で「すみだ水族館」にバス遠足♪ 楽しいなのはな保育園の一日をレポート!
🌞 待ちに待ったバス遠足!🎉 🚌✨ 📅 11月22日(金) ついにやってきたバス遠足の日!この日は雲ひとつない気持ちのいい晴れ☀️✨ 朝から子どもたちはワクワクが止まりません!パパやママと一緒に乗るバスに、テンションMAX🎶 🚍 バスの中も大盛り上がり! ...