薮﨑佐登志
なのはな保育園 理事長
いつも子どもたちや職員のために書類の山を抱えて・・・2Fの
(株)なのはなで勤務しています。
薮﨑流美子
(株)なのはな 代表取締役
なのはな保育園の総務と経理担当です。
子どもたちや職員が、安全に楽しく過ごせるように、
日々の管理に大忙しです。
岡別府陽子
園長
子どもたちは勿論お家の方や職員が、毎日笑って過ごせる環境を、
作ることが私の仕事です。その為には持ってる知識と経験
大放出中~です。
石嵜弘子
主任保育士
保育の現場監督です。子どもたちが毎日安全に過ごせるように、
現場の整備に日々汗しています。子どもたちの要望は難問だらけ~!!
西さくら
2年目の今年は2歳児(ちゅーりっぷ)担当です。こどもたちと
一緒に笑い! 一緒に泣き! 毎日の保育に奮闘中~です。
畠山有紗
学生時に長い間なのはなでアルバイトをして、保育士として今年の4月
よりなのはなの職員になりました。担当は5歳児(ひまわりA)
一人一人に色々な経験をさせたいと、日々頑張っています。
鈴木綾那
三人娘の子育て中~担当は3歳児(ひまわりC)子どもたちとの関わりを、
母親目線でお家の方にお伝えしています。最新育児グッズ情報も、
たくさん発信してくれます。
澤本久実
担当は1歳児(たんぽぽ)毎日の子どもの様子に合わせて、
優しく丁寧な保育をしています。
草間夏実
今年の5月よりなのはなの職員になりました。全クラスの補助と、
得意な制作物にも力を入れています。
山﨑友愛
今年の6月大阪よりお引っ越し~なのはなの職員になりました。
保育経験たくさんなので、今は全クラスのサポートにまわっています。
江戸操
今年の担当は0歳児(ひよこ)二人の子どもたちが、
一日安心して過ごせるように、温かい保育をしています。
永塚あかね
担当は4歳児(ひまわりB)個性豊かな4人と、
日々の保育を楽しむために、努力は惜しみません。
喜多見麻衣子
二人娘の母・・・4月より給食を担当しています。
毎日の軽快な包丁さばきの音は、子どもたちが、
給食室を覗いてみたくなる時間です。
富田由衣
三児の母・・・給食の補助や保育の補助をしてくれます。
鈴木百子
三児の母・・・日々のおやつの充実の為に、
給食室で力を発揮してくれます。