日本最大級の医療総合求人サイト ジョブメドレー

月別掲示板

Monthly Archives: 7月 2021

七夕の前日の6日に、以上児さんと笹を取りに出掛けました。

笹が生えているの初めて見たこども達。

「たなばただぁ~!」と指をさしてみていました。 

みんなで選んだ笹を、理事長先生がのこぎりで切ってくれました!

 いよいよ7月7日当日

こども達が作った飾りも素敵に飾り、七夕まつりスタートです。


先生方が、七夕のお話をしてくれました。
次はゲーム!すずらんテープをくぐり、1本橋を渡って星を取ります。
バランスをとって~
星をゲット

空に見立てた所に貼っていきます。
うまく通れるかなぁ??
ぺたりっ
またペタリ!

以上児さんは、ちょっぴり難しくなります。 太鼓橋をわたっていきます。

しっかりつかまって~

すると目の前にカードが!カードと同じ数の星を取って貼りつけていきます。

 星はいくつかいてあるかな?

 すると…みんなが貼ったお星さまが、天の川に変身✨✨ 立派な笹にも飾りをつけて、

 素敵な七夕まつりになりました。織姫様と彦星様が会えるといいですね!

           
  
   

楽しい会も終わり、給食タイム。今日のメニューは、七夕カレー✨     

給食の先生方が素敵に作ってくれました❗

おかわりもたくさんしたこども達です。   みんなの願い事が叶いますように…⭐

 

 

お日さまの光を浴びて、大きくなりました🎵

2021.6.4(金)

ひまわり組さんが歯みがき指導をしている頃

別室のたんぽぽ組・ちゅーりっぷ組のお友だちも歯磨みがき指導をしました^^

ん~?

歯みがきって何かな~?

ということでその様子をお届けします♪

まずはカバくんの登場!

 

みんなが好きな「お~いかばくん」の歌に合わせて楽しく始まりました😊

みんなでかばくんに「お~い!」♪

実はかばくんはとっても食いしん坊!

食べ物は何でもおいしく食べてしまいます

でもちゃんと歯みがきをしないと歯が汚れて虫歯になっちゃうよ!

だからかばくんの歯も歯ブラシでみがいてあげようね☆

歯ブラシでしゅっしゅっしゅ!

歯みがきをするとどんどんきれいになっていくね

これで虫歯とはさよなら~^^

はみがきってすごいね☆

歯みがきがどんなものか分かったところで早速みんなで歯磨きの練習です😊

 

はをみがきましょう~しゅっしゅっしゅ~♪

みんなで歌にのせて歯みがきの練習

ブラシのたいそう おいっちに おいっちに♪

ブラシのたいそうはちゃんとできたかな😊

最後は「はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!」のおはなし♪

はみがきが嫌いな子にはみがきれっしゃがやってくるお話しです。

はみがきイヤっ!

と言っていたら

しゅっしゅっしゅっ!

っと、はみがきれっしゃがやってきてくれるかもね♪

でも、ご飯を食べた後はイヤ!

と言わずにちゃんとはみがきをしようね^o^

2021.6.4(金)

突然ですが、みなさんはちゃんと歯を磨いていますか?

ちゃんと歯を磨かないと~…

なのはな保育園では毎年6月に歯磨き指導を行います♪

正しい歯磨きの仕方を知って虫歯から歯を守ろう!

今回は歯磨き指導の様子をお届けいたします☆

ひまわり組さんは手作りの教材を使って歯磨き指導を行いました^^

先生が歯磨きについて丁寧に説明をしました

みんなとても真剣にお話を聞きます♪

たまに面白いお話を交えながら楽しく聞いていました^o^

おいしいものを食べた後に歯を磨かないと~

虫歯菌がやってきて…

あっという間に虫歯だらけ!!

でも大丈夫!

  

ちゃんと歯磨きをして歯をきれいにしていれば~

むしば菌に負けない綺麗な歯になるよ

だからみんなちゃんと歯を磨こうね♪

では、さっそくみんなで歯を磨く練習😊

 

今回は飛沫による感染予防の観点から歯磨きの疑似体験にしました♪

みんなごしごし汚れた歯を磨きます^^

磨き終わったらお口をぷくっと膨らませて

口をすすぐ練習~

お水がないから少し難しいけどみんなで練習しました^o^

全部終わると歯はピッカピカ☆

やっぱり歯はきれいなほうが気持ちいよね♪

これからも毎日ちゃんと歯を磨こうね^^

2021.6.5(土)

今回はひまわり組さんの保育参観の様子をお届けします。

今回も受付で検温と消毒をして、いざ保育室へ

保育室では子どもたちが作った作品がたくさん飾られていて、保護者の皆さんにたくさん見て頂きました♪

今日は何をするのかな~?

楽しみだったり、ちょっと照れくさかったり

はじまる前は少しソワソワした様子でした^^

歌に合わせてみんなで元気におはようございます!

朝の会が始まるといつもの保育園の姿に変わりました

さすがのひまわり組さんです😊

保護者の皆さんがいる中、お当番さんもみんなの前で頑張っていましたね♪

朝の会の後は先生がお話を読んでくれました。

集中してみています。

保護者の皆さんも子どもたちのを見守ります^^

以上児さんの参観では、こちらの材料を使って親子で紙コップ鉄砲を制作します^o^

どれを使おうかな~♪

どんな鉄砲を作ろうかな~

シールを貼ってみようかな~

マジックで模様を描いてみようかな~

 

保護者の皆様は、子どもたちの姿をみて、成長を感じたり、新しい発見もあったようです^o^

今回の保育参観も無事楽しく終えることができました♪

お忙しい中参加してくださった保護者の皆さま本当にありがとうございました。