2017.2.14(火)晴れ
今日はクッキーを作りました。
今日の先生はさくら先生~説明を聞いて(みんな真剣です!)
粉を混ぜたり絞り出したり・・・。
焼きたてのクッキーは最高~子どもたちの腕がどんどん上達しています。
2017.2.13(月)晴れ
今日は2月生まれのお誕生日会をしました。
2月生まれは1人・・・。
みんなの注目の的でした。
2017.2.10(金)晴れ
今日はとても良いお天気の中(昨日はみぞれが降りました。)マラソン大会をしました。
子どもたちは毎日の練習の成果を!と、スタートにたち・・・。
よーいドン!でゴールを目指しました。
そして全員完走~頑張りました。各クラス1位にはトロフィー2位にはメダルが
授与されました。
2017.2.9(木)雨時々雪
今日は絵の具で遊びました。
ちゅーりっぷ&たんぽぽさんは へびさん!
ひまわりさんはお話の絵 おおきなかぶら! を描きました。
みんな筆を持つと真剣でも楽しそうに描けました。
2017.2.6(月)曇
ずっとずっと前から欲しかった、マット・跳び箱・鉄棒を、今月購入~
早速組み立て子どもたちと体育遊びを楽しみました。
人気はやっぱり跳び箱・・・。まずは3段から始めました。
2017.2.3(金)晴れ
子どもたちがお話を聞いている時間・・・鬼さんがスタンバイ・・・。
登場すると蜘蛛の子を散らすように・・・
カラーボールで退治されて、鬼さんは逃げていきました。
鬼さんお疲れ様~
2017.2.3(金)晴れ
今日は節分・・・。
今年一年健康で、福がたくさん舞い込みますように、
ひまわりAさんが代表で、園のお外に豆まきをしてくれました。
その後は年女の弘子先生が豆まき(落花生や飴)
子どもたちはたくさん拾いました。
2017.2.3(金)晴れ
今日は節分・・・子どもたちは朝からドキドキ・・・。
まずは作ったお面で変身です!
2017.2.2(木)晴れ
節分の豆まきに備えて、子どもたちが豆まき用のカップとお面を作りました。
「鬼怖いね~」準備オッケー!!
後は鬼の登場を待つばかりです・・・。
2017.2.1(水)晴れ
子どもたちの制作で、お部屋が雪だるまだらけになりました。
寒い・・・と、暖房を効かせると、溶けてしまわないか心配です