2016.12.16(金)くもり
今日は子どもたちが楽しみにしていたクリスマス会でした。
今年は恒例のサンタさんが、人間ドックのため急遽幸町2丁目からサンタさんが駆けつけてくれました。
子どもたちはみんな・・・「誰??????」(笑)
みんなで踊ったり、劇をしたり、プレゼント交換~給食は特別メニューでケーキバイキング付きでした。
クリスマスの練習OK!後はお家に現れるサンタさんを待つばかりです・・・。
2016.12.15(木)くもり
今日はクリスマスの制作をしました。
シールや広告の紙でツリー・・・。
ケーキやトナカイも作りました。お部屋の中はツリーに囲まれ、サンタさんの登場を待つばかりです。
2016.12.14(水)くもり
今日は12月生まれのお誕生日会をしました。
拓真君がお休みなので、今日は雄太君1人・・・。
大好きなさくら先生と一緒に、たくさんお話しできました。
2016.12.7(水)くもり
今日はおゆうぎ会ごっこをしました。
ずっとお友だちのおゆうぎや、衣裳を着けてみたくて・・・。
今日はたくさん変身して、たくさん踊りました。
2016.12.4(日)晴れ
今日は幸町公民館でおゆうぎ会を行いました。
衣裳を着けて緊張~でも舞台の上では子どもたち全員が楽しく踊れました。
たくさんの拍手!!!!ありがとうございました。
2016.11.29(火)くもり
今日はおゆうぎ会の総練習をしました。
会場の都合で園の保育室で衣裳を着けておゆうぎ・・・。
子どもたちはちょっと緊張していましたが、おゆうぎはバッチリ!
本番が待ち遠しいです。
2016.12.1(木)雨
今年新しい園舎でのクリスマス・・・。
ツリーも木の園舎のあわせてみました。
今日は点灯式・・・5・4・3・2・1ツリーに灯りがともると、
なんだかわくわく!!!楽しい日がしばらく続きます。
玄関に飾りますので、お家の方も楽しんでくださいね。
2016.11.21(月)晴れ
ひよこ組さんのお散歩カーが、新しくなりました。
今日はよいお天気~初乗りはBC公園まででした。
2016.11.18(金)くもり
11月に入って、おゆうぎ会の練習が始まりました。今年は劇もプログラムに入りました。
子どもたちは2~3回の練習で振り付けを覚え楽しそう~
毎年感じることですが、子どもたちの才能は∞・・・。
お家の方に早くお見せしたいです。
衣裳は当日までのお楽しみですので、総練習の画像は・・・後日・・・。
2016.11.4(金)くもり
今日は11月生まれのお誕生日会をしました。
マイクを向けられると、お名前・・・大きくなったら・・・。
お誕生日は子どもたちがぐん!と成長を感じる一日です。