2014.12.27(土)晴れ
本日平成26年の保育が、無事に終了しました。
今週・・・地震の避難訓練・・・みんなで大掃除を済ませ、
本日園長先生が、伊勢神宮のしめ縄を玄関に
飾ってくれました。これで新しい年を迎える準備はオッケー!!
今年も事故無くお子様をお預かり出来たことを、
とても嬉しく思っています。来年も安全にお子様を保育出来ますように、
努力いたしますので、宜しくお願いいたします。
皆様楽しいお正月をお迎えください。
職員一同
2014.12.18(木)はれ
今日は12月生まれのお誕生日会をしました。
拓真君は31日生まれ・・・。雄太君は2歳が出来るようになりました。
2014.12.15(月)晴れ
今日はなのはな保育所のクリスマス会をしました。
今年も定刻・・・サンタさんが登場~大喜びの子どもたち~
プレゼントをもらって、写真撮影をしました。
お友だちとのプレゼント交換~中身は何かな??
ランチはナポリタンとからあげ・・・ケーキはミズノヤさんの苺のホールケーキでした。
2014.12.11(木)雨
おゆうぎ会の時、おゆうぎのバックに使っていた絵の上に、
子どもたちを寝かせたら・・・アート!!
可愛くってパチパチシャッターをきりました。
2014.12.10(水)晴れ
おゆうぎ会ごっこで、女の子はドレスに変身~
ドレスを着るだけで・・・心はプリンセス~
2014.12.7(日)
今年も幸町公民館のホールで、おゆうぎ会を行いました。
みんなで可愛い衣裳に着替えて(手作り頑張りました!)楽しくおゆうぎ~
お家の方もたくさん観覧に来ていただきました。
ありがとうございました。
2014.12.4(木)くもり
おゆうぎ会まであと3日・・・。
総練習をしました。今年は会場の都合で舞台練習無し・・・。
お部屋での通し練習になりました。
衣裳の最終チェック!!!
2014.12.3(水)くもり
11月の半ばから、おゆうぎ会のおゆうぎ練習をしています。
なのはな保育所は、0歳児から舞台へ・・・。
毎日音楽を流すと自分の曲を聞き分けて集まり踊ります。
今日はフィナーレの練習をしました。
衣裳その他は、当日までのお楽しみにしてください。あと3日・・・。
2014.12.1(月)晴れ
今年もおおきなクリスマスツリーに明かりが・・・。
3.2.1とカウントダウンで点灯~玄関に飾りました。
きらきら光るだけで、なんだかうきうきになりますね。
2014.11.25(火)雨
お天気がご機嫌斜め・・・でしたが、みんなでおにぎりを持って、
千葉ポートタワーに行きました。
高い高いところまでエレベーターで~上から「お~い!」と、
何度も叫んでいました。おにぎりも美味しかった。