日本最大級の医療総合求人サイト ジョブメドレー
月別掲示板

2021.5.18(火)

 

毎年、子どもたちの食育の一環で行っている野菜作り♪

でもその前に野菜さんがすくすくと育つように気持ちいい土を作ってあげようね^o^

ということでこの日は以上児のみんなで土起こしをしました☆

  

土起こしって何をするんだろうね??

先生のお話をよ~く聞いています。

そして準備!

軍手をつけるのですが・・・。なかなか難しい(;゚Д゚)

スコップを持って準備ができました!

どさーー!

土がいっぱい出てきたね!

今まで使っていた土の中にはいらない根っこやごみがたくさん!

みんなで取ってきれいにしましょう~^^

 

土をみんなで掘って宝さがしだね♪

なにが出てくるかな~^^

 

春に咲いたちゅーりっぷの球根も見つかりました^o^

ゴミが取れた後は肥料を足して土をよ~く揉んで混ぜます♪

 

みんなブルドーザーになって下から土を持ち上げたり

手で揉んだり

先生と一緒に混ぜ込みました^o^

混ぜ込んで出来上がった土はプランターの中へ~

    

 

みんなで協力して土を入れていきます♪

いっぱい入れてね~😊

手で取れない土はほうきを使ってひまわりA組さんが集めてくれました☆

さっさっさ~っと上手でした^^

みんなで作った土はあっという間に完成~♪

どんな野菜を植えようかな?

これならきっと野菜さんも喜ぶね^^